医療や福祉の現場で働く専門職の方を対象に研修会を行っております。
皆様のご参加をお待ちしております。
《講師の宮島功先生が「栄養士が臨床で活躍できるカルテの読み方・書き方」の内容をWebセミナー版として再編集して下さいました!!》
栄養士には、「患者さんの生活背景をきちんと理解した上で病態の把握をしていくようなカルテの読み方」や、「自分の行なっている栄養評価・介入の内容を他のスタッフに理解してもらえるようなカルテの書き方」が必要ですが、残念ながらそれらのことを具体的に学べる機会はほとんどありません。
そこで、「栄養士のためのカルテの読み方・書き方」について、初歩的なことから豊富な具体例を通して学べる研修会を企画いたしました。
「初心者なのでどうしたらいいのかまったくわからない」という方でも安心して学んでいただける内容ですので、ぜひご受講下さい。
【Part 1. SOAP・現病歴編】
1.カルテを読み進める手順 SOAPを理解する
2.現病歴から患者背景を理解する
※講義時間は約50分程度ですが、演習がございますので、トータルで60~70分程度必要とお考え下さい。
【Webセミナー受講料】
7,000円(税込)
※視聴可能期間は6日間です
※お申込み後、自動返信メールが届きます。
その後、弊社からWebセミナー受講についての詳細(受講料のご入金およびWebセミナーの聴講の仕方)を
別のメールでご連絡させていただきます。
お申込み後の自動返信メールが届かない場合は、ご入力いただいたメールアドレスに誤りがあるか、
弊社からのメールを受信していただけるように設定を行なっていただいていないと考えられます。
そのような場合は、弊社からのメールを受信できるよう設定して頂いた上で、再度お申込み下さいますようお願いいたします。
動画は下記のリンク先にござます(受講料ご入金確認後にログインパスワードをお知らせいたします)
【栄養士が臨床で活躍できるカルテの読み方・書き方 《Part 1. SOAP・現病歴編》】