メディカル教育研修事業

医療や看護の現場で働く専門職の方を対象に研修会を行っております。
皆様のご参加をお待ちしております。

2019年2月17日IVR看護アドバンス研修会結果報告

この度は研修会にご参加いただきありがとうございました。
アンケート結果について簡単に報告いたします。

タイトル 臨床でよく経験する場面別に学ぶ!!
症例で理解するIVR(インターベンショナルラジオロジー)看護の展開
講師 小崎 信子 先生
    滋賀医科大学医学部附属病院 看護部 放射線部/がん放射線療法看護認定看護師
    JSIR・CVIT合同認定インターベンションエキスパートナース /
    日本核医学会認定核医学診療看護師
研修会の満足度について □満足・まあ満足:100.0%
□ふつう:0.0%
□やや不満・不満:0.0%

(満足・まあ満足の理由)
「日頃行なっている業務について再確認できた」[「広い範囲なのに具体的な症例や知識など知りたいことを教えていただけた」
「先生のおっしゃる通り復習で大変頭の中が整理された感じです」などのコメントをいただきました
参加動機について 「日々のカテ室での仕事で不安があったため」「IVRに安全につけるようにしたい」
「基礎編に続き興味があった」などのコメントをいただきました
今回の研修会の中で役立ちそうなこと 「TACE」「循環器領域」「患者さんへの事前の説明のやり方」などのコメントをいただきました
「全部」というコメントもいただいております
もっと詳しく話を聞きたかったこと 「アブレーション、CAS、脳血管血栓回収」などのコメントをいただきました
→脳や心臓のカテーテル治療をテーマにした研修会も随時開催しておりますので、機会がございましたらご参加下さい。
講義内容について 〔わかりやすさは?〕
□わかりやすかった:100.0%
□難しかった:0.0%
□簡単すぎた:0.0%

〔講義の進め方は?〕
□ちょうどよかった:100.0%
□速かった:0.0%
□遅かった:0.0%
講師の先生へのご意見・ご感想 「症例をまじえての講義はわかりやすかった」「IVRを楽しいと思っていたがもっと好きになりそうです」
などのコメントをいただきました
運営についてのご意見・ご感想 「お弁当はおおむね満足、量もちょうど良かったです」というコメントをいただきました
→ありがとうございます。お弁当屋さんにも伝えたいと思います。
 

その他、皆様からいただきましたご意見をもとに新たな研修企画や業務の改善を検討して参りますので今後もよろしくお願いいたします。

 トップページに戻る